「泣けてくる」「座右の銘にしたい」 大悟が先輩からいわれ、大切にしている言葉
公開: 更新:


【ひんやりグッズ】今からでもまだ間に合う! 杏・石田ひかり・狩野英孝が注目する暑さ対策グッズ今からでもまだ間に合う!杏さん・石田ひかりさん・狩野英孝さんが注目する暑さ対策グッズを紹介します。これから購入しても間に合う商品もあるので真似してみてくださいね。

【SNSで話題】『ビッグマック』を自宅で? ギャル曽根がSNSで大バズリ中のレシピに挑戦YouTubeチャンネルで、さまざまな料理を紹介しているタレントのギャル曽根さん。 2025年9月8日に公開された動画では、「巷でめちゃめちゃ流行っている」という『ビッグマック風タコス』に挑戦しました。 焼くだけで『ビッ...
お笑いコンビ『千鳥』として、さまざまな番組に出演し人気を呼んでいる大悟さんとノブさん。
ブレイクしてからも、大悟さんには大切にしている想いがあると、バラエティ番組『チャンスの時間』(ABEMA)で明かしました。
その想いを持つようになったきっかけは、大悟さんが若手の頃、先輩に当たるお笑いコンビ『トミーズ』の健さんにいわれたこと。
大悟さんが『トミーズ』雅さんの自宅で行われた飲み会に参加した時、このような言葉をもらったといいます。
大悟さんは、健さんからいわれたこの言葉を、「後輩にも伝えているし、自分でも心掛けている」と語っています。
この言葉に、多くの人が感銘を受けました。
・とても胸に刺さる言葉で、泣けてきます。座右の銘にしたい。
・人間関係を築く上で、大切なことだと思う。他人のネガティブなところをネタに笑いを取るような人は嫌われるだろうし。
・『千鳥』が行うネタから、愛を感じる理由はここにあるのだと納得しました!
大悟さんが心掛けている上記の言葉は、お笑いコンビだけに当てはまるものではないはずです。
職場や学校での上下関係や、同じ立場の人と信頼関係を築きたい時に、誰かを傷付けることは好ましくありません。
誰かの評価を下げず、上げることを心掛けていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]