飼い主のお腹の音に反応した子猫 とった行動に「なんで!?」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @hide_pau
レオくん、シロウくん、スイちゃんの3匹の猫と暮らす、秀(@hide_pau)さん。中でも、スイちゃんは一番新しい家族で、まだ子猫です。
だからなのでしょうか…新しく見聞きするものが多く慣れないことも多いためか、スイちゃんは、秀さんの『お腹の音』を聞くと、思わぬ行動をとるといいます。
飼い主のお腹が鳴ると、子猫が?
空腹時に鳴るお腹の音は、子猫のスイちゃんにとっては、異音でしかないのかもしれません。
攻撃か、はたまた獲物と勘違いしたのかは分かりませんが、お腹を掘ろうとしてくるのです!
子猫といえど、そのパワーはしっかりとしたもので、苦痛の声をもらす秀さん。
漫画からも、スイちゃんのお腹を掘ろうとする威力が伝わってきます…!
【ネットの声】
・『腹の虫』を掘りだそうとしている。
・ほかの猫の唸り声に、聞こえたのかな?
・なんで!?分からなすぎて爆笑した。
多くの人の笑いを誘った、子猫のスイちゃんの不思議な行動。
お腹の音にスイちゃんが慣れて、1日でも早く、秀さんの平穏が守られる日が訪れることを願うばかりです…。
『レオとシロウのドタバタ猫日記』が発売中!
秀さんの愛猫である、レオくんとシロウくんとの日常が描かれた漫画『レオとシロウのドタバタ猫日記』が発売中です。
猫たちとの出会いや生活の中で起こった出来事、失敗談などが描かれています。気になる人は、ぜひチェックしてみてください!
レオとシロウのドタバタ猫日記 (カドカワデジタルコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]