飼い主のお腹の音に反応した子猫 とった行動に「なんで!?」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @hide_pau
レオくん、シロウくん、スイちゃんの3匹の猫と暮らす、秀(@hide_pau)さん。中でも、スイちゃんは一番新しい家族で、まだ子猫です。
だからなのでしょうか…新しく見聞きするものが多く慣れないことも多いためか、スイちゃんは、秀さんの『お腹の音』を聞くと、思わぬ行動をとるといいます。
飼い主のお腹が鳴ると、子猫が?
空腹時に鳴るお腹の音は、子猫のスイちゃんにとっては、異音でしかないのかもしれません。
攻撃か、はたまた獲物と勘違いしたのかは分かりませんが、お腹を掘ろうとしてくるのです!
子猫といえど、そのパワーはしっかりとしたもので、苦痛の声をもらす秀さん。
漫画からも、スイちゃんのお腹を掘ろうとする威力が伝わってきます…!
【ネットの声】
・『腹の虫』を掘りだそうとしている。
・ほかの猫の唸り声に、聞こえたのかな?
・なんで!?分からなすぎて爆笑した。
多くの人の笑いを誘った、子猫のスイちゃんの不思議な行動。
お腹の音にスイちゃんが慣れて、1日でも早く、秀さんの平穏が守られる日が訪れることを願うばかりです…。
『レオとシロウのドタバタ猫日記』が発売中!
秀さんの愛猫である、レオくんとシロウくんとの日常が描かれた漫画『レオとシロウのドタバタ猫日記』が発売中です。
猫たちとの出会いや生活の中で起こった出来事、失敗談などが描かれています。気になる人は、ぜひチェックしてみてください!
レオとシロウのドタバタ猫日記 (カドカワデジタルコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]