迷惑な隣人に2匹の犬が『仕返し』 その方法に「いいぞ、もっとやれ!」「笑った」
公開: 更新:


SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。
アメリカでは7月4日は独立記念日の祝日で、各地で盛大に花火大会が行われます。
また家庭用の花火の使用を許可されている地域では、自宅で花火を楽しむ人たちもいます。
アメリカ人にとっては年に一度のお祭りのような日ですが、花火の大きな音を怖がるペットが多く、配慮が必要な日でもあるのです。
迷惑な隣人に、夫婦が考えた『仕返し』とは?
アナベルちゃんとノーマンくんという2匹の犬と暮らしている飼い主さん夫婦。
2023年の独立記念日の前日、酔っぱらった隣人が午前1時まで花火を打ち上げて騒いでいたといいます。
午前1時は、一般的には多くの人が寝ている時間。
飼い主さんは、隣人の騒音によって眠れなかったようです。また、アナベルちゃんとノーマンくんは花火の音をとても怖がるのだそう。
しかし、彼らはそこで隣人に苦情をいう代わりに、ある『仕返し』を思い付きます。
翌朝、夫婦が行った仕返しとは…。こちらをご覧ください。
午前7時に庭のプールでくつろぐ飼い主さん夫婦。後ろでは2匹の犬たちが楽しそうに吠えています。
規則正しい生活をしている人にとって、午前7時というのは決して早すぎる時間ではありません。
しかし、前夜に酔っぱらって夜更かしをしていた隣人にとって、朝7時に犬たちの元気な声で起こされるのはたまったものではないでしょう。
このさわやかな『仕返し』には67万件の『いいね』が集まり、同じく隣人の騒音に迷惑した経験がある人たちから共感の声が殺到しました。
・最高のリベンジだ!大笑いしたよ。
・いいぞ!もっと大きな声で「おはよう!」って吠えてやれ!
・午前7時は寛大だね。私は明日、午前4時に同じことをしようかな。
花火に限らず、深夜まで大きな音を立てて騒ぐのは近所迷惑になり得ることは、誰もが分かるはずです。
羽目を外したい気持ちがあっても、周りへの配慮は忘れずにいたいもの。
2匹の犬たちによる、迷惑な隣人へのリベンジは、多くの人たちをスカッとさせたようですね!
[文・構成/grape編集部]