trend

桃に貼られた『生産者シール』が話題に 顔写真になっていたのは? 「コレはずるい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スーパーマーケットで野菜や果物、卵、牛乳などの農産物を購入した際、商品に生産者が写ったシールが貼られているのを、一度は目にしたことがあるでしょう。

近年、安全性や信頼性をアピールする目的で貼られている『生産者シール』。

確かに、農家の人の顔写真を見ると、「この人たちが作ってくれたんだな」とイメージでき、親近感や感謝の念が湧いてきますよね。

届いた桃に貼られていたのは?

樋口かおる(@higshabby)さんは、自宅に届いた桃の写真をTwitterに投稿。

桃に貼られていた『生産者シール』を見て、思わず吹き出す人が相次いでいます。こちらの1枚をご覧ください。

顔写真が載っていたのは、生産者…ではなく、生産者の父の猫、はなちゃん!

桃とまったく関係がないにもかかわらず、写真のインパクトが強すぎて、一度見たら忘れられません。

投稿は反響を呼び、多くのコメントが寄せられています。

・まったく意味のない情報だけど、かわいいので、許す!

・猫を大事にする人に悪い人はいないので、安心感があります。

・これはずるいな~!かわいすぎてほしくなっちゃうよ。

・生産者の父の猫の顔が分かる桃。じわじわきます。

投稿者さんは桃をおいしく味わうたびに、猫のはなちゃんの顔が浮かぶという、シュールな状況になりそうですね…!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@higshabby

Share Post LINE はてな コメント

page
top