どこにでも行けたら、どこに行きたい? 子供たちに質問してみたら…
公開: 更新:

出典:YouTube

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
『たとえばあなたが想像するどんな場所にでも行くことができるとしたら、それはどんなところですか?』
あなたがこう質問されたら、なんて答えますか?ロシアの子供たちにこの質問をしたところ、彼らからこんな答えが返ってきました。
出典:YouTube
「大昔で、そこには今もマンモスがいるの」
「人魚たちが水の中に住んでいるの」
「世界で一番大きな宇宙ロケット!」
「そこには大きな大きな、すごく大きな砂場があるの」
出典:YouTube
「そこは秘密の世界で、人は地面の下に住んでるの」
「星に手が届くの」
「スーパーヒーローがいて」「竜!」「魔法使い!」「お化け!」
「チョコレートの湖」
「地下にクジラがいるの。アニメみたいに」
出典:YouTube
そこで女性がこうたずねます。「それらの場所は存在すると思う?」
すると子どもたちは…
出典:YouTube
「この地球にはないと思う」
ではこの映像をごらんください。
実はこれはロシアの航空会社S7 Airlinesのコマーシャル。
「大昔で、そこには今もマンモスがいるの」
出典:YouTube
「そこには大きな大きな、すごく大きな砂場があるの」
出典:YouTube
「星に手が届くの」
出典:YouTube
「チョコレートの湖」
出典:YouTube
「地下にくじらがいるの。アニメみたいに」
出典:YouTube
あなたが想像するどんな場所へでも飛びます。
子供たちが思い描く世界はこの地球に存在する。そんな夢を与えてくれる素敵なコマーシャルですね。あなたが想像するその世界も、もしかするとこの地球のどこかにあるかもしれませんよ。