「写真を撮ろうとしたら近くに来てくれた」 12万人が『いいね』した写真がこちら!
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- @noareakea
栃木県那須郡那須町にある動物園『那須どうぶつ王国』で働く、@noareakeaさんの投稿が、12万件の『いいね』を超えるほど、大きな反響を呼んでいます。
投稿者さんが撮影したのは、『世界で一番賢いオウム』ともいわれる、ミヤマオウムの写真。
「写真を撮ろうとしたら、近くに来てくれた」
こんなひと言とともに投稿された写真を、早速ご覧ください!
「近い」ってレベルじゃない!
ミヤマオウムの頭がレンズフードにスポッとハマっているではありませんか…!
同園でミヤマオウムの飼育を担当している、投稿者さん。
ミヤマオウムが好きすぎて、その魅力を発信するべく、日々写真を撮っているといいます。
この日は、メスのミヤマオウムが投稿者さんのカメラに興味を持って、近付いてきたとのこと。
あまりに近かったためカメラではシャッターが切れず、とっさにスマートフォンを取り出して撮ったのが、この写真なのだそうです!
『世界で一番賢いオウム』と聞くと、凛々しいイメージがありますが、こんなにお茶目な一面もあるのですね。
投稿には「なんてかわいいの」「近すぎて笑った」といったコメントが寄せられました。
・近すぎて、朝から笑ってしまいました!
・確かに「近くに来た」!
・吸い込まれているみたい。
・かわいい~!サービス精神がすごい。
『近すぎるミヤマオウム』の写真には、多くの人が心を射抜かれた様子。
この1枚でミヤマオウムに魅了されてしまった人は、投稿者さんのSNSを覗いてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]