trend

置きっぱなしのお茶を取りに、和室へ入ったら… 「かわいらしい光景」「混ぜてほしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ぽむりんちゃんと、ぽわたんちゃんは、飼い主(@pom_powa_nyan)さんと一緒に暮らす、双子の猫。

何をする時も、いつも一緒で、とても仲のいい2匹です。

ある日、飼い主さんは、家にやってきた保険外交員と、和室で話をしていました。

その際にお茶を出しましたが、外交員が帰った後も、その場に置いたままにしていたそう。

その後、置いてきたお茶を取りに、和室に入ったところ…。

別の部屋で寝ていたはずの、ぽむりんちゃんと、ぽわたんちゃんが、お茶の近くに座っていたのです。

日当たりのいい場所で、湯呑に入った緑茶をたしなむかのように、まったり過ごす2匹。

窓の障子や、後ろに置いてあるやかんなど、雅な空間で開かれた2匹だけのお茶会のような光景ですね…!

ちょっぴり風情も感じられる、ぽむりんちゃんと、ぽわたんちゃんの写真には、数々のコメントが寄せられました。

・影までも素敵!なんてきれいで品のある、にゃんこだこと…。

・そのお茶会、僕も加わりたい。

・ニンゲンに見つからないように、こっそりとね。

・かわいらしい光景ですね!心が癒されます。

飼い主さんによると、ぽむりんちゃんも、ぽわたんちゃんもお茶は飲まずに、湯呑を見ていただけとのこと。

仲よしな双子の猫が見せた、まるでファンタジーのような光景。

ペットと暮らす楽しみは、こういうところにもあるのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@pom_powa_nyan

Share Post LINE はてな コメント

page
top