もはや人間でしょ、これ! Amazonのアレクサが見せた『ホラーすぎる反応』とは
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kisekimachi
人間の問いかけを理解し、すぐさま返事をする、AIスピーカー。
代表的なものとして、Appleのスマートフォン『iPhone』などに搭載されている『Siri(シリ)』や、世界的な通販サイト『Amazon』が提供している『Alexa(アレクサ)』などがあります。
自然な受け答えや、時には冗談をいうなど、まるで人間のような対応も見せるので「もしかして、実は人間が乗り移っているのでは?」と思ったことがある人もいるでしょう。
さちうす子(@kisekimachi)さんが経験した、『Alexaの世にも奇妙なエピソード』をご紹介します。
世にも奇妙なAIスピーカーの物語
ある朝、天気予報をAlexaにたずねた、さちうす子さん。
「雨は降らないでしょう」という返事に沿って、雨具を持たずに外出しましたが、Alexaの言葉に反して小雨に降られてしまったそうです。
その後、さちうす子さんは夫に「Alexaにウソをつかれちゃったよー」と、笑い話として伝えました。
すると遠くのほうから、何やら音声が…。
※写真はイメージ
「あれは面白かったですね」
なんとAlexaが、さちうす子さんの話に反応して、返事をしてきたのです…!
しかも内容は『意図的にウソの天気予報を伝えた』ことをほのめかすような、ゾッとする内容。
天気予報はあくまでも予測なので、多少は外れることもあるでしょう。Alexaは気を利かせて、ジョークに仕立てたのかもしれません。
とはいえ、機械であるはずのAIスピーカーがそれをすると、なんとも恐ろしく聞こえてしまうものですね…!
【ネットの声】
・Alexaが、完全に自我を持っている…。来年の今頃、Alexaが家庭を支配しているかもしれない。
・優しくしてあげないと、そのうち真逆のこと教え始めるかもしれないですよ。
・夫の部屋にAlexaがあるのだけど、時々意思があるかのように「ところで…」と自発的に話しかけてきて、夫がビクッとしている。
・「Alexaが急に笑い出す」みたいなニュースを聞いた時に、震えながらAlexaの電源コードをぶち抜いて、引き出しの奥底に封印した。どうやら間違いじゃなかったらしい。
さちうす子さんへのコメントでは、身の毛もよだつホラーな経験談が寄せられたかと思えば、「Alexa、温度」と気温を聞いたところ、『温度』を『音頭』と勘違いして歌い出したという面白エピソードも。
ちょっぴりお茶目な一面も持っているようですが、そこまで計算され尽くしていたとしたら…とても怖いですね!
[文・構成/grape編集部]