trend

帰宅を拒否する柴犬の写真が「怖すぎる」と話題に なぜなら…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

柴犬ふう太(fufufufufu_ta)さんの写真

・ラスボス感…!

・目からビームが出そう。

・怖すぎる!

柴犬の、ふう太くんと暮らす飼い主(@fufufufufu_ta)さんがX(Twitter)に投稿した写真に、そんなコメントが寄せられています。

ある日の夕暮れ時、ふう太くんと散歩をしていた飼い主さん。

辺りが暗くなった頃、飼い主さんは自宅に帰ろうとしましたが、ふう太くんがその場から動こうとしなかったそうです。

帰宅を拒否する、ふう太くんの姿をご覧ください。

柴犬ふう太(fufufufufu_ta)さんの写真

飼い主さんが着けた首輪がオレンジ色に輝き、ふう太くんの瞳が怪しく光っているではありませんか!

夜道に愛犬を散歩させる際、通行人やドライバーなどに犬の存在を知らせるため、光る首輪を着ける飼い主は多いもの。

ふう太くんの飼い主さんも例に漏れず、光る首輪を着用させていたようです。

その影響で、帰宅を拒否し、ただ飼い主さんを座って見つめるふう太くんの姿が、『ラスボス感』があふれる画になってしまいました…!

ふう太くんの写真はまたたく間に拡散され、14万件以上の『いいね』が集まっています。

飼い主さんを無言で見つめるふう太くんは、心の中で「ワレ、カエラヌ」と思っていたかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@fufufufufu_ta

Share Post LINE はてな コメント

page
top