「オーナメントかと思った!」 美しく飾られたクリスマスツリーをよく見ると…?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
アメリカではクリスマスツリーに生木を使う家庭も多く、12月が近付くと町のあちらこちらで、もみの木の販売が始まります。
気に入った木を購入して美しく飾り付けるのは、クリスマスの楽しみの1つといえるでしょう。
クリスマスツリーの中に住んでいたのは?
ケンタッキー州に住むマデリン・ヒル(madelinewhite5)さんの家族も、クリスマスツリー用に大きな生の木を買いました。
早速、彼女の母親が数時間かけて、ツリーの飾り付けをしたそうです。
こうして色とりどりのオーナメントやリボン、ライトなどが付けられた華やかなツリーが完成。
美しいツリーが飾られた家で、家族はクリスマスムードを楽しんでいました。
それから4日後、彼女たちはあることに気が付いて仰天します。
クリスマスツリーに、本物のフクロウが住んでいたのです!
小さなフクロウはまるでオーナメントの一部かのように、見事にツリーに溶け込んでいました。
彼女の母親はツリーの飾り付けをした時に、フクロウがいたことにはまったく気付かなかったのだとか。
さらに4日間、家族全員だけでなく、4匹の犬たちもフクロウの存在に気が付かなかったそうです。
幸いフクロウは体調もよさそうで、優しく捕まえて庭に放したところ、元気に飛んで行ったということ。
「生きたクリスマスツリーを家に飾るなら、注意して」とつづられた動画には、驚きの声が上がりました。
・最高のクリスマスプレゼントだ!
・本物そっくりのフクロウのオーナメントかと思った。
・なんて小さくてかわいいフクロウ!
・私だったらそのままこのフクロウをツリーに住ませてあげるな。
クリスマスツリー用に生の木を買ったら動物がついてきたという話は珍しくないといいます。
もし、生の木を購入する場合は、中に何かが住んでいないかを確認したほうがよさそうですね。
[文・構成/grape編集部]