強風でも飛ばない布団 女性が目にした光景に「これは助かる」「いい仕事っぷり」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @nyanpou2
寝具を干した日は、就寝する時にフカフカの布団で眠れるため、幸せな気分になりますよね。
ですが、布団が干せるのは、晴れが続いた日のみ。
当日が雨天の場合に干せないのはもちろんのこと、前日に雨が降った場合も湿度が高くなるので、適していないようです。
天候に左右されがちなため、多少風が強い場合に干すことはあるでしょう。
強風でも布団が飛ばなかった理由が?
風が強い日に、庭で布団を干した、にゃん報(@nyanpou2)さん。
庭の低い位置に物干し竿を設置していた、にゃん報さんは、空気が通りやすいように布団を広げて干しました。
強風により布団が飛ぶことも考慮していた、にゃん報さんですが、複数枚干しているうちの1枚は、飛ぶ心配がなくなったとか。
実際の写真に、あなたもきっと頬がゆるむでしょう!
1枚の布団の上にいたのは、かわいい野良猫の親子。
きっと野良猫の親子は、暖かい場所を探して家の敷地に入り、にゃん報さんが干した布団を見つけたのでしょう。
また、猫好きであるにゃん報さんは、布団で日向ぼっこをする野良猫の親子の姿に、キュンとしたそうです。
布団が飛ぶ心配がなくなったにゃん報さんと、暖を取る野良猫の親子は、まさに『Win-Winな関係』といえますね!
にゃん報さんは、野良猫の親子が布団に乗っていた写真をX(Twitter)に投稿。写真を見た多くの人が心を和ませました。
・いい顔をしているな。特等席を分かっている…!
・飛ばないように、お手伝いしてくれたのね!これは助かる!
・猫の親子、いい仕事っぷりですね。
ちなみに、にゃん報さんによると、野良猫の親子が去った後の布団は汚れておらず、葉っぱがついていたくらいとのこと。
野良猫の親子が乗っていた布団は、念のため掃除機をかけたそうです。
にゃん報さんが再び布団を干した時、野良猫の親子も遊びに来てくれる…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]