trend

「寝違えたかな」と首を痛がる夫 妻が目撃した『原因』に、クスッとする人が続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コーギーの写真

就寝中、不自然な姿勢で長時間寝ると、首や肩に負担がかかり、急性疼痛性頸部拘縮(通称:寝違え)を起こす可能性があります。

痛みが引くまで1週間、長くて2週間ほどかかるといわれているため、寝違えを起こさないよう気を付ける必要があるでしょう。

寝違えを訴えてきた夫

「首が痛い、寝違えたかな」

ある日、ここゆに(@corgi2516)さんは、夫からそんなひと言を投げかけられたといいます。

「首が痛い」というひと言から、ここゆにさんも夫と同様に、寝違えを疑った様子。

しかし、首の痛みの原因になり得る光景を目撃したのです。

ここゆにさんがX(Twitter)で公開した1枚の写真を見れば、あなたもきっと「これだ」と思うでしょう…!

コーギーの写真

夫の頭を押しのけるようにして、クッションの上に寝そべっているのは…愛犬である、コーギーの、ゆにさん!

ゆにさんは、夫が使っているクッションと、もう1つのクッションとの間で眠りたかったのでしょうか。

ゆにさんが無理やりお尻をねじ込んだことで、夫が首を痛めてしまったのかもしれません。

写真には、「お尻がジャストフィット!」「温めて血行をよくしてあげているのかも」「すごい『ケツ圧』!」「幸せな痛み」といった声が集まりました。

夫の首がこれ以上痛くならないよう、どちらかが寝床を譲る必要がありそうです…!


[文・構成/grape編集部]

バスにのるおじいさん

ベビーカーが乗ってきたバス おじいさんの一言に車内の空気が一変したワケオルタナ旧市街(@zen_mond_u)さんは、バスで体験した心温まるエピソードをSNSに投稿。13万件以上もの『いいね』を集めました!

練り切りの写真

和菓子職人「息抜きに作ってみました」 完成したものに「食べるのが勿体ない」三宅正晃(@beniyamiyake)さんは、息抜きの重要性を知っている1人。2025年5月20日、「息抜きに作ってみました」とXで報告するとともに、自作の和菓子の写真を投稿しました。公開された1枚には、「息抜きとは思えない…」「食べるのがもったいない!」といった声が上がっていて…。

出典
@corgi2516

Share Post LINE はてな コメント

page
top