trend

飼い主、呆然… 吐きそうな愛犬の前で、シーツを持って待っていたら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あったかかったです。

そうコメントをつけて、愛犬・もなかちゃんとの出来事を描いた漫画をTwitterに投稿した、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。

ある日、吐きそうになっているもなかちゃんのため、ペット用シーツを準備して待っていたところ、言葉を失ってしまう結末を迎えたといいます…。

なぜ、わざわざそこに…!

目の前にペット用シーツがあるにもかかわらず、さかぐちまやさんのヒザの上にわざわざ吐いた、もなかちゃん。

取り残された、きれいなペット用シーツが、さらにむなしさをかきたてます…!

「我が家の愛犬もです」の声

犬は吐きやすいといわれており、病気が原因の時もあれば、空腹や食べすぎの時にも、吐いてしまうことがあります。

室内で飼っている場合、さかぐちまやさん同様、突然の嘔吐にペット用シーツで対応している飼い主は多いものの、うまくはいかないことのほうが多い様子。

ペット用シーツの外に吐かれてしまったり、飼い主にかけてしまったりする犬は珍しくないようで「我が家もです」といった声が目立ちます。

・してほしい所に、絶対してくれませんよね…。

・「違うそうじゃない」って声が出た。

・新聞紙を持ってかけつけることが多々あったけど、1回も成功しなかった。

なぜわざわざペット用シーツの外に吐くのか、理由が分かれば対処のしようがあるものの、犬に聞かないかぎり分かりません。

今後も、飼い主と犬の『攻防戦』は続くのでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

犬の写真

飼い主「あぁー!」 別室のペットカメラを見ると?「覚悟を決めた顔で笑った」「それはあかん」シベリアンハスキーのマーレくんと暮らす、飼い主(@kn_sea1015)さん。 ある日、別室にいたマーレくんのことが気になり、ペットカメラの映像を確認したそうですが…。

出典
@SAKAGUCHIMAYA

Share Post LINE はてな コメント

page
top