耳が不自由な隣人が飼っている猫 無視された時の反応に「泣くしかない」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
日々の生活をともにする、ペットと飼い主。
一緒に過ごしていくうちに、お互いを理解し、仲を深めていくものです。
耳が不自由な飼い主と暮らす猫が…?
海外の掲示板『Reddit』に投稿された動画をご紹介します。
投稿者であるSuperShineeCoinToss7さんの隣人は、耳が不自由だそうです。
隣人が飼っている猫と、触れ合う投稿者さんの様子がこちら。
投稿者さんの足元を、前脚でちょんと叩く猫。
耳が不自由な飼い主さんに飼われているため、鳴き声に反応がないと、猫は「聴こえていないのかな?」と考え叩いてくるそうです。
【ネットの声】
・「しょうがないな!」って感じが最高にかわいい。
・ちゃんと状況を理解しているんですね。賢い。
・猫が人に応じて、コミュニケーション方法を学習している証拠だな。泣くしかない。
投稿によると、この猫は「鳴いているのを無視すると、爪も立ててくる」といいます。
飼い主さんとの、日々のコミュニケーションが想像できて、ほほえましいですね。
でも、あまり爪は立てないであげてほしいものです…!
[文・構成/grape編集部]