issues

「我を飼える人間よ、来いッ!」 『最強の猫』譲渡会に突撃した結果…!?

By - いとう舞香  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

ペットは飼い主にとって大切な家族の一員であり、人生をともに歩んでいくパートナーです。

そんな『家族』との出会いの場として開催されるのが、保護動物の譲渡会。さまざまな事情で新たな家族を探す動物たちと、人々をつなぐ場といえるでしょう。

2024年、斬新な譲渡会が発表され、ネット上でまたたく間に注目を集めました。それは…人慣れしていない猫をあえて集めた『最強の保護猫譲渡会』!

譲渡会ポスターの画像

『最強の保護猫譲渡会』ポスター

まだ人間に慣れていない猫は、「シャー、シャー」という声を出して威嚇(いかく)したり、前脚を使って『猫パンチ』を繰り出してきたりします。

そういった、いわゆる『シャーシャー猫』を『最強の猫』と称し、上級者の猫好きに向けた譲渡会が開催されるというのです!

『シャーシャー猫』を集めた譲渡会の内部や、いかに…!?

話題の『最強の保護猫譲渡会』を開催したのは、埼玉県で保護活動を行っている保護猫カフェ『ねこかつ』

『猫の日』の翌日である2024年2月23日、東京都練馬区にある大泉学園駅から徒歩1分のビル内に、強者(つわもの)の集う場ができました!

猫の譲渡会の写真

準備中の会場

会場は、穏やかなエリアにある青果店の、上階に位置するレンタルスタジオ。まさか、この1室に『最強の猫』たちと『猫好き上級者』が集うとは、本来ならば思いもしないことでしょう…。

スタッフによってどんどん設置されていく、猫の入ったケージ。いつもと異なる環境で緊張している猫たちに、スタッフは「ついに今日だね、頑張ってね!」と優しく声をかけていきます。

ケージを見ると、スタッフの「猫たちにも『春』が来ますように」という願いが込められたような、愛らしい飾り付けが!その想いは、きっと『シャーシャー猫』たちにも届いているはずです。

譲渡会の写真

春の足音を感じさせる、かわいい飾り付け

それぞれのケージには、猫たちのプロフィールが書かれた札も。人慣れの難易度も記載されており、ユニークなプロフィール文からもスタッフの愛が伝わってきます!

譲渡会の出会いで大切なのは、人間と猫の相性。猫と心を通わせていくためにも、こういったプロフィールは重要といえるでしょう。

猫の譲渡会の写真

『人慣れてない度』中級のプロフィール

猫の譲渡会の写真

一筋縄ではいかない『人慣れてない度』上級

この日集まったスタッフの中には、猫たちを一定期間自宅で世話する『預かりボランティア』の人も。

話をうかがうと、「距離を縮めていく中で変化していく姿が愛おしい」「自分にだけデレていくところが、たまらない!」といった、『シャーシャー猫』ならではの魅力を笑顔で教えてくれました。

これまで『シャーシャー猫』たちと絆をつむぎ、成長を見守ってきたボランティアの人たち。大切な猫が今日『ハレの日』を迎えることができて、喜びを抱いているようです!

ついに開場!『シャーシャー猫』たちの様子は…!?

いざ譲渡会が幕を開けると、多くの『猫好き上級者』が来場!またたく間に部屋は人でいっぱいになり、なんと入場制限をせざるを得ない状況に。外には長い列ができてしまいました。

まだ慣れていないにもかかわらず、突然、大勢の人に囲まれた猫たち。さらに緊張してしまいそうな気がしますが、ご安心ください。すぐそばで、優しいスタッフが常に見守ってくれています。

猫の譲渡会の写真

開場後、場はすぐ賑やかに!

…とはいえ、いくら『最強の猫』といえど、予想以上の人だかりに心の準備ができていない子もちらほら。

警戒している時に耳を水平にする『イカ耳』になっていたり、クッションをひっくり返して身を隠したりと、『シャーシャー猫』らしい一面を見せていました。

猫の写真

「にゃんだ!?この人間たちは…」

猫の写真

「あわわ…隠れますぅ…」

猫の写真

「わ、我は最強の保護猫ぞ…!?(イカ耳)」

猫の写真

「こうなったら暗闇に紛れよう…」

猫の写真

シンプルに「シャーッッ!!」

しかし、集まった人たちは自他ともに認める大の猫好き。こういった猫の姿も、愛おしく感じているのです。

「集え!猫好き上級者よ」という力強い号令で集まってきた人たちは、実際に『シャーシャー猫』たちを目の当たりにして、どのような印象を抱いたのでしょう。

そして、この譲渡会を開催したきっかけとは、一体なんだったのでしょうか…!

紙袋の写真

ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。

救急車の画像

消防局「法律で禁止されています」 注意喚起に「気を付けます」もしも、火災が発生した場合、頼みの綱となるのが、消防局です。消火する際には、消火栓や防火水槽の水が使用されるのですが、普段、どこにあるか意識していますか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top