フィギュア男子、小塚崇彦が引退を発表 悲しみとねぎらいの声
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。
2016年3月15日、フィギュア男子の小塚崇彦選手が現役引退を発表しました。
祖父、父親ともにフィギュアスケーターの家に生まれ、「フィギュア界のサラブレッド」と呼ばれていた小塚選手。
2010年には、高橋大輔選手、織田信成選手と一緒にバンクーバーオリンピックに出場。同年に開催された、日本選手権では優勝を飾っています。
また、2011年の世界選手権では銀メダルを獲得し、華々しい戦歴を残す日本男子フィギュア界を代表する選手の一人でした。
今回の発表を聞いたファンの方々から、ねぎらいの言葉が相次いでいます。
お疲れ様です!
これからも応援します!
小塚選手は、引退後の4月から所属先のトヨタ自動車の社員として社業に専念することを発表しています。
プロスケーターとしてではなく、会社員として新たな門出を迎える小塚選手、これからも応援し続けます!今まで本当にお疲れ様でした!