顔出しパネルを使って記念写真 柴犬の姿に「混乱した」「騙されるとこだった」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
電話口で「オレだよ、オレ」とかたり、親族になりすまして金銭をだまし取る『オレオレ詐欺』。
大きな損失を受ける可能性があるため、できることなら、被害に遭いたくないですよね。
ですが、不思議なことに「むしろ、だまされたい」という声が殺到している、『オレオレ詐欺』もあるようで…。
「オレオレ、秋田犬」
柴犬のマヤちゃんと暮らしている、飼い主(@sleeping_maya)さん。
『#なりすましにはご注意を』という、意味深なハッシュタグを付けて、X(Twitter)に写真を投稿しました。
そこには、罪深き『詐欺師』の姿が…。こちらの写真をご覧ください!
「オレオレ、秋田犬」
柴犬であるマヤちゃんが、秋田犬になりすましているではありませんか…!
こちらは、秋田県能代市にある『道の駅ふたつい』のドッグランに設置された、犬用の顔出しパネルを使って、撮影されたもの。
マヤちゃんは、上手に顔を合わせて、見事秋田犬に扮していますね!
柴犬と秋田犬は同じ日本犬ですが、大きさがまったく違います。マヤちゃんは、大型犬種である秋田犬の、大きな体に憧れているのかもしれません。
どことなく、マヤちゃんの表情がキリッとして見えますね!
マヤちゃんの見事な『なりすまし』には、さまざまなコメントが寄せられました。
・危ない!だまされそうになった。
・かわいいから、もうだまされてもいいや。
・『オレオレ詐欺』ならぬ『モフモフ詐欺』ですね。
・一瞬、混乱した。かわいすぎる。
飼い主さんによると、この場所ではたくさんの犬たちが『なりすまし行為』をしているのだとか…!
こんなにかわいらしい詐欺なら、いくらでもだまされたくなりますね。
[文・構成/grape編集部]