柴犬の『得意技』に悶絶する人続出! 「なんて賢いんだ」「可愛さ100点満点」
公開: 更新:


『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました

1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。
- 出典
- @orikopotos






一般的に、社会性が高く、賢い動物だといわれている犬。犬種にもよりますが、人間でいうと3歳ほどの知能があるとされています。
愛犬に『お手』や『お座り』といった技を教える人が多いのも、犬が昔から賢い動物だとされてきたためでしょう。
賢く、可愛い柴犬が話題に!
愛犬の『得意技』を動画で披露した、飼い主のポトス(@orikopotos)さん。
まんまるな目が可愛らしい柴犬が繰り広げる『技』を、ご覧ください!
飼い主さんによると、『小さくワン!』は子犬のころからの得意技で、『ペロッ!』は最近覚えたのだそうです。
昔から物覚えのいい子だったとはいえ、まさかここまで技を覚えるとは思ってはおらず、飼い主さんもビックリしたのだとか!
賢く可愛い愛犬に、飼い主さんも「賢いー!」「いい子ー!」とメロメロな様子!そして、動画を見た人たちも同じくメロメロになってしまったようです。
・すごい!めっちゃ人間の言葉通じてる!
・小さい「ワン!」が可愛すぎて悶絶した。
・柴犬が可愛いのはもちろんのこと、飼い主さんも可愛い!
・我が家も犬飼ってるけど、こんなに賢い子は見たことがない…。
こんなにも技を覚えられたのは、飼い主さんとの絆があってのことでしょう。
今後もさらに飼い主さんと意思疎通して、どんどん新しい技を覚えるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]