柴犬の『得意技』に悶絶する人続出! 「なんて賢いんだ」「可愛さ100点満点」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @orikopotos
一般的に、社会性が高く、賢い動物だといわれている犬。犬種にもよりますが、人間でいうと3歳ほどの知能があるとされています。
愛犬に『お手』や『お座り』といった技を教える人が多いのも、犬が昔から賢い動物だとされてきたためでしょう。
賢く、可愛い柴犬が話題に!
愛犬の『得意技』を動画で披露した、飼い主のポトス(@orikopotos)さん。
まんまるな目が可愛らしい柴犬が繰り広げる『技』を、ご覧ください!
飼い主さんによると、『小さくワン!』は子犬のころからの得意技で、『ペロッ!』は最近覚えたのだそうです。
昔から物覚えのいい子だったとはいえ、まさかここまで技を覚えるとは思ってはおらず、飼い主さんもビックリしたのだとか!
賢く可愛い愛犬に、飼い主さんも「賢いー!」「いい子ー!」とメロメロな様子!そして、動画を見た人たちも同じくメロメロになってしまったようです。
・すごい!めっちゃ人間の言葉通じてる!
・小さい「ワン!」が可愛すぎて悶絶した。
・柴犬が可愛いのはもちろんのこと、飼い主さんも可愛い!
・我が家も犬飼ってるけど、こんなに賢い子は見たことがない…。
こんなにも技を覚えられたのは、飼い主さんとの絆があってのことでしょう。
今後もさらに飼い主さんと意思疎通して、どんどん新しい技を覚えるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]