柴犬の『得意技』に悶絶する人続出! 「なんて賢いんだ」「可愛さ100点満点」
公開: 更新:


散歩中、足をピンと張ったチワワ その姿はまるで…?この記事では、バレリーナのようなチワワを紹介しています。

もしもの時に備える! 専門家が教えるペットの『災害対策』とは?【独自取材】災害大国である日本で、家族の一員であるペットの安全を守るには?神奈川県横浜市で開催された『動物愛護フェスタよこはま』の取材を通して、専門家が教える日頃からできる備えと、訓練のポイントを紹介します。
- 出典
- @orikopotos
一般的に、社会性が高く、賢い動物だといわれている犬。犬種にもよりますが、人間でいうと3歳ほどの知能があるとされています。
愛犬に『お手』や『お座り』といった技を教える人が多いのも、犬が昔から賢い動物だとされてきたためでしょう。
賢く、可愛い柴犬が話題に!
愛犬の『得意技』を動画で披露した、飼い主のポトス(@orikopotos)さん。
まんまるな目が可愛らしい柴犬が繰り広げる『技』を、ご覧ください!
飼い主さんによると、『小さくワン!』は子犬のころからの得意技で、『ペロッ!』は最近覚えたのだそうです。
昔から物覚えのいい子だったとはいえ、まさかここまで技を覚えるとは思ってはおらず、飼い主さんもビックリしたのだとか!
賢く可愛い愛犬に、飼い主さんも「賢いー!」「いい子ー!」とメロメロな様子!そして、動画を見た人たちも同じくメロメロになってしまったようです。
・すごい!めっちゃ人間の言葉通じてる!
・小さい「ワン!」が可愛すぎて悶絶した。
・柴犬が可愛いのはもちろんのこと、飼い主さんも可愛い!
・我が家も犬飼ってるけど、こんなに賢い子は見たことがない…。
こんなにも技を覚えられたのは、飼い主さんとの絆があってのことでしょう。
今後もさらに飼い主さんと意思疎通して、どんどん新しい技を覚えるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]