ヘアアイロンをしていたら、後ろから『ある声』が… オチに「笑った」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
映画などのホラー作品で、定番のアイテムといえば、『鏡』でしょう。
風呂場や洗面所など、『鏡』がある場所は、怖いシチュエーションとしてよく出てきます。
洗面所でヘアアイロンを使っていたら…
洗面所で起きたエピソードをX(Twitter)に投稿して、話題を呼んでいる、@potechi_nikkiさん。
締め切った洗面所内で、投稿者さんがヘアアイロンを使っていた時のことです。
『ある声』がしたかと思うと、洗面所の扉がこじ開けられる気配を感じたそう。
後ろを振り返るのも、怖くなるような場面ですが、そこにいたのは…。
ね、猫!!
写っているのは、投稿者さんの愛猫である、おこめちゃんです。
投稿者さんによると、おこめちゃんは「一生の別れかのように、鳴いて扉をこじ開けようとしてきた」といいます。
ヘアアイロンに飛びつかれると危ないため、洗面所にいたそうですが、おこめちゃんはさびしさを感じてしまったようですね。
【ネットの声】
・脚だけ出ているのが、かわいすぎる。
・笑った。顔が必死ですね…!
・うちの猫もよくこうなる。結局、ドライヤーの音が怖くて逃げるんだけどね。
『洗面所で後ろを振り返ったら…』のような、身の毛もよだつシチュエーションも、かわいい猫の前では無効になります。
投稿者さんのエピソードに、多くの人がゾッ…ではなく、キュンとしたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]