ドアの前で? 黒猫の姿に、2万人が納得
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @bou128
なかなか会えない人と再会を果たした時には、嬉しい気持ちになるでしょう。
互いの近況を報告し合ったり、昔話に花を咲かせたりすることも。
そんな気持ちは、猫も抱くようです。
猫と暮らす弟の自宅へ行くと?
黒猫のろんさんと暮らす、AKR(@bou128)さんは、愛猫との日常をXで紹介しています。
ある日AKRさんは、ろんさんを連れて、猫のむーちゃんと暮らす、弟の自宅に遊びに行きました。
弟の自宅に到着するなり、ろんさんの取った行動を、思わず写真に収めたAKRさん。
ろんさんの姿を写した1枚をご覧ください。
自力でドアを開けようとしている…!
扉の向こうには、むーちゃんがいることを知っていた、ろんさん。
体をいっぱいに伸ばして、ドアノブに両方の前脚をかけているではありませんか!
そんな姿を見ていると「むーちゃん、いるんでしょ!早く遊ぼうよ」なんてセリフが聞こえてきそうですね。
むーちゃんへの想いがあふれる、ろんさんの行動に、たくさんのコメントが集まりました。
・幼い子が、親戚の家に遊びに行った時と同じで、笑った!
・この後、ドアを開けて感動の再会を果たせたのかどうかが、気になります。
・会いたい気持ちが頭から尻尾の先までにじみ出てる!『猫まっしぐら』ですね。
・ドアノブを器用に触る前脚は、人間そのものでしょう。
AKRさんによれば、ろんさんはむーちゃんのことが大好きですが、会うたびにむーちゃんはろんさんを警戒していて、片思いの関係性のようです。
ろんさん!いつかは、むーちゃんへの一途な想いが届くといいね!
[文・構成/grape編集部]