布団を占拠した猫に対する飼い主の行動 結末に「愛が深い!」「あるある」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
猫と暮らしている人は、自分よりも愛猫を優先することがあるのではないでしょうか。
特に、気持ちよさそうにくつろいでいる様子をみたら、そっとしておいてあげたくなりますよね。
猫の、ぽんたくんとアルフレッドくんとの日常を描き、Xに投稿している、漫画家の鴻池剛(@TsuyoshiWood)さんも、『猫ファースト』で動いてしまうそうです。
『臨機応変な人と猫の日記』
夏が近付いてきたので、自分の布団をエアコンがあるリビングに移動した鴻池さん。
すると、猫たちは「自分たちの布団を用意してくれた!」と思ったのでしょうか。ぽんたくんとアルフレッドくんが、布団を占拠してしまったのです!
幸せそうにくつろぐ姿を見た鴻池さんは、「寝ている猫を移動させるのは気が引ける」と布団で寝ることをあきらめ、ソファで休むことにしました。
数日後、布団で眠りたかった鴻池さんは、ある解決策を思いついたのですが…。
なんと、布団は2枚とも占拠されてしまいました…!
『客用の布団を使う』という臨機応変な対応をした鴻池さんでしたが、猫たちのほうが一枚上手だったようです…!
エピソードとともに、布団に寝転ぶ2匹の写真を公開した投稿には、多くのコメントが寄せられました。
・猫を飼っている人の「あるある」で笑っちゃった。
・愛が深い!
・猫って、人間の寝床を広々と使うんだよね…。
・うちの猫も、大きなベッドのど真ん中や、一番居心地のいい場所を素早く占領する。
2匹への愛情が深い鴻池さんは、猫たちに布団をゆずり、自分はソファで寝ることにしたそうです。
猫たちが布団で寝ているかぎり、『猫の布団ファースト』な生活は続きそうですね!
[文・構成/grape編集部]