なぜそこに…? マンチカンが寝る場所に「笑った」「水揚げされたか」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
就寝時には、人それぞれ寝慣れたベッドや布団があるでしょう。
1日の疲れを取るためには、慣れた場所で寝ることが重要かもしれません。
そのようなリラックス法を身に付けているのは、猫も同じのようです。
マンチカンが寝る場所が?
マンチカンのぽんたくんと暮らす、飼い主(@nekocafeponpoko)さん。
飼い主さんによれば、ぽんたくんは、人間には真似できないかもしれない、ちょっと変わった場所でいつも寝ているといいます。
気になる場所は、ぽんたくんの寝姿とともに、Xに投稿された1枚で確かめてみてください。
テーブルの上で、寝ちゃっている…!
飼い主さんにお腹の辺りをなでられて、気持ちよさそうな顔のぽんたくん。
テーブルの上というのも驚きですが、実は、端っこで寝ているのです。
ちょっとでも寝返りを打てば、床に落ちてしまいます。しかし飼い主さんいわく、ぽんたくんにとっては、就寝時のベストポジションとのこと。
また「決して床に落ちないのが謎」ともつづっています。
類まれなバランス感覚を持つぽんたくんの寝姿に、たくさんのコメントが寄せられました。
・熟睡していても、バランス感覚にさえているなんてすごっ!
・水揚げされた海の生き物に見えてきて、笑いました。
・なぜテーブルの端っこで寝ているのか。どうして落ちないでいられるのか、謎は深まるばかりです。
・落ちないかどうか、ひやひやするけれど、ぽんぽこりんのお腹と手のかわいさが勝っていますね。
熟睡すると何をしても起きないという、ぽんたくん。
気持ちがいいのは分かるけど、床に落ちて、飼い主さんを心配させないように気を付けてね~。
[文・構成/grape編集部]