床掃除をしたら『巨大なホコリ』が…正体に「かわいい」「初めて見た!」
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

「おにぎりに見えた」 ビジュアルが好評な『犬種』に「将来の伴侶にしたい」「フワフワなかき氷と、真っ白なおにぎりに見えた」そんなコメントが寄せられたのは、コトンドテュレアールという犬種を専門としたブリーディングを行っている『mohu dog』のXアカウント(@__mohudog__)が投稿した1枚です。 コトンドテュレアールは、コットンのような柔らかな体毛を特徴としています。写真にうつっていたソワレくんも、例にもれず、モフモフとした見た目なのですが、ある理由から大きな注目を集めたそうです。
ゴミや埃(ホコリ)は、すぐに溜まってしまうため、日々の掃除が欠かせません。
つい先日、掃除をしたにもかかわらず、気が付いたらまた床が汚れている…などということもあるでしょう。
「毎日掃除しているのに、でっかい埃玉が…」
そんなコメントとともに、1枚の写真がXに投稿されると、またたく間に注目を集めました。
写っているのは床と、ホウキとチリトリ。
驚くほど大きな灰色の塊が床にあったので、かき寄せたのですが…。
床に落ちていたのは、綿埃…ではなくハヤブサの雛でした!
「なあに?」というかのように、キョトンとした表情で振り返っている様子がかわいいですね。
写真を投稿したのは、大阪府藤井寺市にある、猛禽類と触れ合えるカフェ『JackNick』で店長を務める、エビフライ(@jack_nick1129)さん。
ハヤブサといえば、こちらのように成鳥の精悍(せいかん)な顔付きが頭に浮かぶ一方、「雛は初めて見た」という人が多いようです。
※写真はイメージ
目の周りは面影があるものの、体毛の見た目はかなり違いますね。
写真には「ちっちゃな尾羽にキュンときた。色や形がエビフライみたいだね」「ぱやぱやした毛がかわいい」などの反応が寄せられました。
注目を集め、認知が広まったハヤブサの雛。
これからは、店長以外の人も「この毛はハヤブサの赤ちゃん」と見分けてくれることでしょう!
[文・構成/grape編集部]