お気に入りの服を着た柴犬 1年後の姿に、飼い主「なんだコレは」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @go20597673
犬種にもよりますが、犬は成長とともに身体が大きくなるもの。
子犬時代に使っていたベッドや服などが、小さくなって使えなくなると「大きくなったんだな」と成長を実感しますよね。
柴犬にお気に入りの服を着せたら?
柴犬の、ゆきちゃんとの日常をXに投稿している、飼い主(@go20597673)さん。
2024年6月に、お気に入りのスイカ柄の服をゆきちゃんに着せたところ、ある変化に気付いたといいます。
まずは、1年前に撮影された、ゆきちゃんの着用写真をご覧ください。
白い毛にスイカの鮮やかな赤色が映えて、とてもよく似合っています!
それから1年が経った、2024年6月現在のゆきちゃんの姿がこちら。
パツパツで着られなくなっている!
当然、服が縮んだとは考えにくいため、ゆきちゃんの変化によるものでしょう…。
予想だにしなかった光景に「今年はパツンパツンなんだけど、なんだコレは」と、飼い主さんも目を疑った模様。
同月現在11歳のゆきちゃんですが、まだまだ成長期が続いているのかもしれませんね!
お気に入りの服が着られなくなってしまったゆきちゃんには「布が縮んだんだよね…!」「毛量が増えたんです、きっと」「成長の証ですね~」といった、フォローの声が続々と寄せられました。
1年でぷっくりと変化を遂げた、ゆきちゃん。
来年はさらに成長した姿が見られるかも…しれません!
[文・構成/grape編集部]