謎のガソリンスタンドに「センスすごい」「二度見しちゃうよね…」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @urbex_34
車で出かける時は、ガソリンの残量がどのくらいか、把握しておくことが大切です。
ガソリンがなくなると車は動かせないので、少なくなってきたら近くにガソリンスタンドがないか、探すものでしょう。
多くのガソリンスタンドは、大きな看板が設置されているので、遠くからでも見つけることができます。
中には、看板以上に目を引くものが備え付けられていることもあるようで…。
「思わず二度見したガソリンスタンド」
カメラマンのSaho.(@urbex_34)さんが、Xにこのようにつづった、インパクト特大のガソリンスタンドがこちらです。
ガソリンスタンドの屋根を、大きなクジラが突き破っているではありませんか…!
Saho.さんがXに投稿した写真は多くの人の目を引き、たくさんのコメントが届きました。
・えっ、すごい!クジラ!?
・思わず寄りたくなっちゃう!どこにあるんだろう。
・こういうものを考える人のセンスはすごい。脱帽。
・そりゃ二度見しちゃうよね…ところで、雨漏りはしないのかな?
このガソリンスタンドは和歌山県和歌山市にあり、地元ではよく知られた存在のようです。
Saho.さんの投稿には「昔から見ているので、違和感がなかった」「知らない人からしたら、結構インパクトある風景だよね」など、地元の人たちからの声も寄せられました。
あなたの町には、ひと際目を引くガソリンスタンドはあるでしょうか…!
プロフィール:Saho.
[文・構成/grape編集部]