ガソリンスタンドで13年暮らす柴犬 その姿に「風格が漂っている」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @bankinmatu
ガソリンスタンドで働く、@bankinmatuさんが、Xに投稿したエピソードに注目が集まっています。
ある日、ガソリンスタンドで客が「白い野良犬が、店の中に迷い込んでいますよ!」と、慌てていってきたそうです。
野良犬が急に入ってきたら、従業員も対応に困るでしょう。
しかし、投稿者さんは、まったく焦ることなく、冷静でした。なぜなら…。
それは野良ではなく、店長…。
ガソリンスタンドで飼われている、柴犬でした!
投稿者さんと暮らすまつちゃんは、子供の頃から約13年間、ガソリンスタンドで育ったといいます。
従業員の中で一番の古株で、『店長』として扱われているのだとか。
かわいすぎる店長の姿に、たくさんのコメントが寄せられました。
・店長史上、一番のモフモフ具合!
・車は持っていないけど、店長に会いに行きたい…。
・名札が必要ですね!
・風格が漂っている。
投稿者さんによるとまつちゃんは、ガソリンスタンドに新人の従業員が入ってくると、足にしがみついて腰を振り『マウントを取る』そうです。
自分が一番のベテランであることを、自覚しているのかもしれません。これからも店の『看板犬』として、元気に過ごしていってほしいですね!
[文・構成/grape編集部]