飼い主に「口臭い」といわれた犬 見せた表情に「悲しい顔してる」「ドンマイ」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
犬は、表情や鳴き声、しっぽの動きなど、さまざまな方法で感情を伝えます。
飼い主たちは、会話ができなくても、こうした感情表現から愛犬とコミュニケーションを取っているのでしょう。
「口臭い」といわれた犬の表情が…?
ラブラドールレトリバーの横綱くんは、飼い主(@yokozuna_lab)さんの夫が大好き!
風呂上がりでも、寝ている時でもおかまいなしに夫の顔を激しく舐めているといいます。
ある時、夫が寝ているにも関わらず、いつものように舐めに行った横綱くん。
すると、夫から「口が臭い」というストレートなひと言が放たれました…!
犬は人間の言葉をほとんど理解できないはずですが、横綱くんは違ったようです。なぜなら、夫のもとから帰ってきた横綱くんは、こんな表情を浮かべていたのですから…。
…ションボリ。
眉をハの字に下げて目を潤ませ、見るからに落ち込んだ表情を見せているではありませんか…。
「臭いっていわれちゃった…」という声が、今にも聞こえてきそうです。
飼い主さんによると、横綱くんの口臭はナンプラーやツナ缶の匂いなのだとか。たとえ愛する横綱くんが相手でも、夫はつい反射的に声が出てしまったのかもしれませんね…。
哀愁ただよう犬の表情には「なんか悲しい顔をしている」「シュンとしていますね、ドンマイ…」「残念。臭くても愛は変わらないよー」などの声が寄せられました。
ストレートなひと言を放った、飼い主さんの夫ですが、横綱くんの激しい舐め回しに、毎日しっかり応えてあげているのだとか。
「臭い」のひと言も、横綱くんへの愛情の裏返しなのでしょう!
[文・構成/grape編集部]