風呂場に連れて行かれた猫 出てくると…?「すごい顔」「これはかわいい」
公開: 更新:


ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだわりがあるようです。
- 出典
- @suggarmich
猫と一緒に暮らしていれば、風呂場などで体を洗ってあげる人もいますよね。
猫は毛づくろいをするため、基本的に風呂に入れる必要はありませんが、汚れが気になる場合や、抜け毛が激しい時期などは、入れてもよいでしょう。
しかし、猫には体が濡れるのが苦手な子が多く、嫌がられてしまうこともあるようです…。
愛猫の体を洗うと…?
愛猫のクッキーちゃんとクラッカーちゃんと暮らす、ミチ(@suggarmich)さん。
ある日、2匹の体を洗うため、風呂場へ連れて行きました。
一般的には『水が嫌い』とされている、猫。さて、彼らの反応は…。
「おのれ!なんてことを!」「あほんだらー!」
大きく口を開け、文句をいっているように見えますね。ミチさんのアテレコが、しっくりくるでしょう。
猫たちのあまりの激怒ぶりに、画面越しにも声が聞こえてきそうです。
全身で怒りを表す姿に、ネット上では、このような声が寄せられました。
・すごい顔。「何してくれとんじゃー!」みたいな。
・めっちゃ怒っている…!なだめるのが大変そう。
・怒っている顔まで、かわいい!
なお、その後に公開された写真がこちらです。ふわふわとした毛並みになっていることが分かります!
しかし、まだ怒っているのか、少しうらめしそうな顔をしているようにも見えますね。
ミチさんは、大切な愛猫だからこそ、体を洗ってあげたいと思っていたはず。
嫌がる猫たちにも、いつか思いが通じるといいですね…!
[文・構成/grape編集部]