trend

プールに水を直接入れられない… 中学生がひらめいた『ある方法』とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

蛇口の写真

「うちの中学生が、庭にビニールプールを出し始めた」

2024年7月は非常に暑い日が続き、地域によっては40℃近い気温を記録した日もありました。

少し外に出ただけで汗をかくほど蒸し暑く、連日熱中症への注意が呼びかけられています。

そんな暑さの中、耳たぶ吸ってたも〜れ(@shishmaref)さんの中学生になる子供は、自宅の庭にビニールプールを広げました。

ただ、ホースが壊れていたため、少し変わった方法でプールに水を入れることにしたようです。どのように入れていたのかというと…。

プールに水を入れる写真

「ホースが壊れたので、力技で水を溜めている」

上向きになった蛇口から放たれた水が、ふわりとアーチを描いて、ビニールプールへと吸い込まれているではありませんか…!

蛇口の長さが足りず、かつ先が曲がっているので、子供はこうするしかないと思ったのでしょう。

その結果、「まるで噴水」というコメントが寄せられたように、どこか芸術的な光景となったのでした。

【ネットの声】

・かなりの力技。大人にはない、柔軟な考え方。

・逆転の発想っていうやつか。放物線が美しい…。

・打たせ湯ならぬ、打たせ水ができそう。物理の天才だ。

自宅の庭でビニールプールを広げる際、手元にホースがない時は、写真のように水を入れてみてはいかがでしょうか…!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

出典
@shishmaref

Share Post LINE はてな コメント

page
top