trend

飼い主にはおなじみの『あの姿』がフィギュアに!犬好きにはたまらない…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

先日多くの人が「そうだったんだー!?」と驚いた、ワンちゃんがウンチの時、飼い主さんを見つめる理由

あの悲しげな瞳が、飼い主さんへの信頼の証だっただなんて驚きですよね!

この情報を知ったら、ウンチする時が一気に愛おしくなりませんでしたか?

そんなアナタに、あのシュールでカワイイ姿がいつでも楽しめるモノをご紹介します。

飼い主さんなら毎日見る『あの姿』が、かわいいフィギュアに!

その名も、『ウ●チングドッグ』!伏せてありますが、名前の通り『あのポーズ』をフィギュア化しています!

ビーグル

20635_01

シュナウザー(ソルト&ペッパー)

20635_02

エアデール/ウェルシュ/レイキー

20635_03

ブルドッグ(レッド&ホワイト)

20635_06

キャバリア(ブレンハイム)

20635_04

犬種はなんと、全部で27種!毛色のタイプが違うワンちゃんも含めると、全部で43種類です。同じポーズでも、表情の違いがかわいらしいですね♪

これらのワンちゃんを製作したのは、フィギュア作家の伝 陽一郎さん。

自らが犬を飼いだしたことをきっかけに、『人といっしょに、今の空気を吸って生きている犬たち』をテーマとし、犬の何気ないワンシーンを造形化しています。

20635_05

ご飯を待つワンちゃんに、椅子の上でくつろぐワンちゃん…。どのフィギュアも、飼い主さんなら見覚えのある光景ばかり。愛が伝わってきますね!

フィギュアはすべて、ひとつひとつ愛のこもった手作り。透明なキューブに入っているので、愛犬家の方はお部屋に飾ってみてはいかがでしょうか。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
犬グッズ通販スマイヌ / 犬のフィギュア(Dog@CUBE)DENS CRAFT オフィシャル サイト/オリジナルドッグフィギュアFacebook

Share Post LINE はてな コメント

page
top