trend

「新手のネコハラ」「100点満点」 ミシンを使おうとした飼い主が…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミシンの写真

ちまたでは、たびたび『ネコハラ』という言葉が使われています。

ハラスメントといっても決して否定的な意味合いではなく、猫が人間の邪魔をする行動に対し「かわいい」と愛を込めて使用されているものです。

ミシンを使おうとした飼い主に愛猫が?

5匹の猫と暮らす、飼い主(@potechi_nikki)さんも、『ネコハラ』の被害に遭った1人。

飼い主さんが、5匹のためにおそろいの首輪を作ろうと、ミシンで作業に取り掛かろうとした時のことです。

作業に集中するべく、しばらく部屋にこもろうとしたのですが、同じ空間には愛猫がいて…。

ミシンの写真

飼い主さんのほうをじっと見ている!

かわいい愛猫にこんな表情で見つめられたら、作業をしている場合ではないですね…。

写っている猫は、こたつくん。「ミシンなんか後回しにして、僕と遊んでニャ」なんて言葉が、聞こえてきそうです。

こたつくんのかわいさに、メロメロになる人が相次いでいます!

・新手のネコハラですね!かわいさ100点満点。

・これは諦めるしかない…無理だ…。

・そりゃ、かわいすぎて集中できないわ。

猫と一緒に暮らしていれば、『ネコハラ』は日常茶飯事でしょう。

時には「やめてくれ…」と思うことがあるかもしれませんが、愛猫の新たなかわいさに気が付けるのは嬉しいですね!


[文・構成/grape編集部]

柴犬が畑で寝ている画像

芋掘りを手伝った柴犬 その後…?「笑った」「コンテストで優勝しそう」2025年10月24日、菜園で採れたサツマイモを天日干ししている風景をXに投稿したのは、@farm_docanさんです。秋らしい1枚は、なんと12万件以上の『いいね』がつくほど注目を集めています!

ジャンプしているチワワの写真

チワワを写した『奇跡の一枚』 友達に会うとテンションが上がってしまい…?この記事では、表情が豊かすぎるチワワを紹介しています。

出典
@potechi_nikki

Share Post LINE はてな コメント

page
top