早く出てこい! 自動給餌器の前でスタンバイする犬が?「笑った」
公開: 更新:

出典:heygrubbi

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- heygrubbi
食欲が旺盛で、食べることが大好きな犬は多いですよね。
毎日の食事の時間を、何よりも心待ちにしていることでしょう。
ごはんが待ちきれない犬が?
イングリッシュブルドッグのグラビーくんは、飼い主(heygrubbi)さんいわく「食べることが生きがい」なのだそう。
与えれば与えただけ食べてしまうので、決まった時間に適切な量のごはんをあげるようにしているといいます。
そこでグラビーくんの家では、タイマー付きの給餌器を使用。
毎日、設定した時間になると自動でフードが出てくる仕組みです。
賢いグラビーくんは給餌器からごはんが出てくることを理解していて、食事の時間になると給餌器の前で待つのだとか。
この日も朝食の時間の30秒前にグラビーくんは給餌器の前でスタンバイ。
すると、待ちきれなくなったグラビーくんは…!こちらをご覧ください。
「まだ?早く!出てこい!」というように、飼い主さんと給餌器を交互に見つめながら足を踏み鳴らすグラビーくん。
今すぐにごはんが食べたくて仕方ない気持ちが伝わってきます。
さらにグラビーくんの目からは涙が!
もう我慢の限界か…と思われたその時、ついに給餌器が動き出します!
その音に気付いたグラビーくんは、「ごはん来たぁーーーー!」という表情で夢中で食べ始めました。
グラビーくんは、ごはんを待っている時に、いつもこうして足を踏み鳴らすのだとか。
しかし、目に涙を浮かべるのは飼い主さんも予想外だったそうです。
動画には笑いと、グラビーくんへの共感の声が上がりました。
・笑った!彼の犬生でもっとも長い30秒間だったね。
・あなたを見つめる不機嫌な表情がかわいすぎる!
・ウーバーイーツで注文した後、届くのを待っている私みたいだ。
・こんなに健康そうなブルドッグを初めて見たよ。
愛犬が食べ物を欲しがると、かわいくてつい与えたくなりますよね。
しかし、健康のためにもごはんは決められた量をあげて、適切な体重をキープさせることが飼い主の務め。
涙目で見つめられても、今日も飼い主さんはぐっとこらえて、グラビーくんと一緒にごはんが出てくるのを待っていることでしょう!
[文・構成/grape編集部]