trend

あらゆるものに顔を描いて命を吹き込むショートムービーが楽しい!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

アメリカの人気アニメ「スポンジ・ボブ」のアニメーター、Sean Charmatzさんが、様々な身近なモノに顔を描いて命を吹き込んだショートムービーを作成しました。生き生きとしたリアクションを見せる可愛いモノたちをご覧ください!

メモ用紙に顔を描いて上から落とすと、ヒラヒラ舞いながら楽しそうに落ちて行きます。

26861_01

出典:YouTube

眠っているイチゴの頭を切ったらビックリして焦り出します(そりゃそーだ!)。

26861_02

出典:YouTube

ホットチョコレートに投入されたマシュマロ君も、最初驚いたけど気持ち良さそうにプカプカ。

26861_03

出典:YouTube

噴水に顔を描いたら、スマホを操作し始めました。デジタル世代の噴水ですね!

26861_04

出典:YouTube

絆創膏なのに人の腕に噛みついて血を吸ってます!何コレ怖い!

26861_05

出典:YouTube

このドーナツは仲間が食べられて泣いてるのでしょうか?ちょっと悲しい。

26861_06

出典:YouTube

ポテトを1本取ったら、隣のポテトが離れたくなくてついてきました。

26861_07

出典:YouTube

チーズは顔にクラッカーを付けられ、半分持って行かれてしまいます。

26861_08

出典:YouTube

最後はスヤスヤ寝ていた電球に電気が灯り、光の中に消えてしまいました。このように、顔を描くだけで色んなストーリーが生まれるんですね。結構残酷な映像もあって、筆者はモノをもっと大切にしなくちゃって思いました。

26861_09

出典:YouTube

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
SecretWorldofStuff SuperCut2

Share Post LINE はてな コメント

page
top