trend

飼い主が敷布団を新調すると… 嘆いたワケに「むしろ幸せ」「混ざりたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

2024年10月下旬現在、夜になると一気に冷え込む日も増えています。

風邪を引くなどして、体調を崩さないようにするためにも、身体を暖かくして過ごしたいですよね。

寒い時期を乗り越えるために、仕舞っていた毛布を出したり、敷布団を新調したりする人もいるでしょう。

敷布団を新調したら…

popncat(@popncat1)さんも、敷布団を新調した1人。

敷布団に限らず、何かを新調したらまず自らの手で触れたり、使い勝手を試したくなったりするでしょう。

しかし、敷布団を最初に試したのは、どうやらpopncatさんではなかったようです。

popncatさんの、嘆きとも一種の諦めともとれるコメントとともに、次の1枚をご覧ください。

猫の写真

さっき敷布団を変えたらもうこれ…。新品を最初に試すのは猫たち。

popncatさんよりも先に、愛猫たちが敷布団を堪能してるではありませんか!

各々が異なる姿勢でくつろいでいて、とても愛くるしいですね。

また、中には両方の前脚をグッと伸ばして、バンザイをしている猫も。

猫の写真

新しい敷布団が、よほど気持ちよかったのでしょう…。

「ん~!この敷布団、最高すぎるニャ!」なんて心の声が、聞こえてきそうですね。

【ネットの声】

・むしろ幸せ。かわいいの集合体。でもどこで眠ればいいんだ…。

・吹いた。なんて素敵な『猫猫パラダイス』なんだ。

・猫がめっちゃ落ちてる~!混ざりたい。

popncatさんが目にしたのは、購入したものが果たして無地の敷布団なのか、猫柄の敷布団なのかすら分からなくなりそうな光景でした。

敷布団だけでなく、たくさんの猫たちから得られる癒やしや温もりにも頼りつつ、popncatさんは寒い時期を乗り越えていくのでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@popncat1

Share Post LINE はてな コメント

page
top