飼い主が敷布団を新調すると… 嘆いたワケに「むしろ幸せ」「混ざりたい」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @popncat1
2024年10月下旬現在、夜になると一気に冷え込む日も増えています。
風邪を引くなどして、体調を崩さないようにするためにも、身体を暖かくして過ごしたいですよね。
寒い時期を乗り越えるために、仕舞っていた毛布を出したり、敷布団を新調したりする人もいるでしょう。
敷布団を新調したら…
popncat(@popncat1)さんも、敷布団を新調した1人。
敷布団に限らず、何かを新調したらまず自らの手で触れたり、使い勝手を試したくなったりするでしょう。
しかし、敷布団を最初に試したのは、どうやらpopncatさんではなかったようです。
popncatさんの、嘆きとも一種の諦めともとれるコメントとともに、次の1枚をご覧ください。
さっき敷布団を変えたらもうこれ…。新品を最初に試すのは猫たち。
popncatさんよりも先に、愛猫たちが敷布団を堪能してるではありませんか!
各々が異なる姿勢でくつろいでいて、とても愛くるしいですね。
また、中には両方の前脚をグッと伸ばして、バンザイをしている猫も。
新しい敷布団が、よほど気持ちよかったのでしょう…。
「ん~!この敷布団、最高すぎるニャ!」なんて心の声が、聞こえてきそうですね。
【ネットの声】
・むしろ幸せ。かわいいの集合体。でもどこで眠ればいいんだ…。
・吹いた。なんて素敵な『猫猫パラダイス』なんだ。
・猫がめっちゃ落ちてる~!混ざりたい。
popncatさんが目にしたのは、購入したものが果たして無地の敷布団なのか、猫柄の敷布団なのかすら分からなくなりそうな光景でした。
敷布団だけでなく、たくさんの猫たちから得られる癒やしや温もりにも頼りつつ、popncatさんは寒い時期を乗り越えていくのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]