お菓子を食べる飼い主を見た猫、行動に「マジでこれ」「じわじわくる」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @murata116
食事をしている時、ペットが私たち人間の食べ物を欲しがることがあるでしょう。
愛するペットからの視線が気になり、つい食べる手を止めてしまうかもしれません。
人間の食べ物を見た愛猫が?
猫のあんちゃんと暮らす、邑田(@murata116)さんは、愛猫との日常を漫画として描き、Xに投稿しています。
邑田さんの母親が、自宅のソファでくつろぎながらポテトチップスを食べていた時のことです。
例に漏れずあんちゃんも、人間の食べ物に興味を示したようで…。
母親がポテトチップスを差し出すと、クンクンと匂いを嗅ぐ、あんちゃん。
…しかし、決して食べようとはしません。何度も差し出してみるものの、食べるどころか、舌でなめることもなかったのでした!
また、テイスティングをしているかのように、『ペチョペチョ』と音を立てて舌を回す様子が、とても愛らしいですね。
漫画を見て、愛猫の姿と重ねた飼い主が続出。共感の声が多数上がりました!
・マジでこれ。うちの猫も食べはしないけど、たまに「ペロっ」とされる。
・「ペチョペチョ」が愛おしいし、じわじわくる。
・うちの猫だけかと思ったら『猫あるある』だったのか!
邑田さんは、この時のあんちゃんの行動を「検品している」と表現しています。「何のための『ペチョ』なのかが気になりますが、とても愛おしいので、誰も検品を止めようとしません」とのこと。
もしかすると、あんちゃんは「味は気になるけど、食べてはいけないものだニャ」と、本能で分かっているのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]