trend

質問用紙に書かれた『素朴な疑問』 内容に「将来有望」「よくぞ気づいた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

質問用紙の写真

陸上や海の中で暮らす生き物たちには、不思議がいっぱい。

主に水族館で見られるカメも、体の仕組みや生態など、『秘密』をたくさん持っているのです。

飼育員へ寄せられた質問に対する回答が…

ウミガメの保護施設が併設された道の駅で、近海の魚なども一般の人向けに無料公開している『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』には、飼育員への質問を募る『質問用紙』が置かれています。

2024年11月7日、同施設のXアカウントは、かわいらしい文字で質問内容が書かれた1枚の用紙を公開。

「なんでカメにも、角(つの)がある種類がいるの?」といった問いに対する、飼育員の回答とは…。

質問用紙の写真

子ガメの口の上には、卵角(らんかく)という卵を割るための角があります。大人になるとなくなる、期間限定の角です。

寄せられた疑問に対し、丁寧に答える飼育員。加えて、空いたスペースに描かれたイラストには「おきもちていど」と、ひらがなを使った説明書きが添えられているではありませんか!

なお、同アカウントは「おきもちていど」と説明した理由を、カメに生えた角の写真を添えて紹介。

カメの写真
カメの写真
カメの写真

確かに、本物の角を見ると、「おきもちていど」の存在感であることが分かりますね…。

【ネットの声】

・知らんかった。よく気付いたな。

・「おきもちていど」がかわいすぎる。

・角があることに気付いた子は、将来有望だな。

質問者に寄り添う形で、一部ひらがなを使用して回答した、飼育員。

今後も同施設は、たくさんの質問者から寄せられる質問を、一つひとつ丁寧に受け止めていくのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

犬の写真

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。

出典
@umigame_kouen

Share Post LINE はてな コメント

page
top