subculture

妻「起こしちゃったら申し訳ないし…」 察した夫の行動に「泣いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『不穏…!寡黙な夫!』の漫画画像

寒い時期は、体調不良にならないよう、体温調節に気を付けたいもの。

とはいえ、気付いた時には、もう身体が冷えてしまっていることもあります。

厚着をしたり、温かな飲み物を用意したりして、すぐに温まることができたらいいのですが、難しい場合もありますよね。

『不穏…!寡黙な夫!』

漫画『WWM -極悪レスラー、ママになる-』を連載している漫画家の、しまだ(@simada108)さんは、ある夫婦が登場する創作漫画を描きました。

同室で、寡黙な夫と寝ていた妻。寒さから目が覚めたため、毛布を出そうか迷ったのですが…。

『不穏…!寡黙な夫!』の漫画画像
『不穏…!寡黙な夫!』の漫画画像
『不穏…!寡黙な夫!』の漫画画像
『不穏…!寡黙な夫!』の漫画画像

夫婦では、寒さの感じ方が違うことがよくあります。冷えやすい体質の場合、実際の室温以上に寒く感じやすい人もいるでしょう。

妻が寝づらそうにしていることに気付いた夫は、そっと布団を抜け出して、湯たんぽを用意!

妻が夫を気遣ったのと同じように、夫も妻のことを想っていたのでした。

優しさが伝わるエピソードに、多くの人がキュンとしたようです。

・素敵な夫婦。結婚したくなってきた。

・無口な夫の優しさと、かわいさに泣いた。

・癒された。理想の夫婦です。

ささいな変化に気付けるのは、相手を愛しているからこそ。

就寝中、湯たんぽで温まった妻は、体調を崩さずに済んだことでしょう。

温もりあふれる夫婦生活に、笑顔がこぼれますね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
@simada108

Share Post LINE はてな コメント

page
top