冷蔵庫を買い替えた夫婦の『失敗』が話題 「冷蔵庫の呪いだ」「キンキンに冷えてやがる」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @BCAA20000
冷蔵庫などの家電は、経年劣化するもの。
本来の性能が著しく失われてきたら、買い替えを検討する必要がありますよね。
買い替えの際「思っていた性能と違った」など、なんらかのトラブルが付いて回るものです。
冷蔵庫を買い替えた夫婦が?
投稿者(@BCAA20000)さんは、今まで使っていた冷蔵庫が寿命を迎え、新しい製品に買い替えたといいます。
ピカピカの状態で届いた新品の冷蔵庫。これから長く使っていくのが、楽しみで仕方がないことでしょう。
購入当日、投稿者さんとその妻は、仲よく新品の冷蔵庫の中に野菜や果物を詰めました。
その翌朝、目を覚ますと、まさかの『悲劇』が起こったようです…。
たくさんの野菜や果物が、カチカチに凍りついていた…!
新調した冷蔵庫に備わる冷凍室と野菜室の位置が、以前使っていたものと逆だったのでしょう。
野菜室に入れたつもりが、間違えて冷凍室に入れてしまったのです!
投稿者さんはこの出来事を振り返り、「ちなみに野菜や果物は2人でウッキウキで詰め替えたので、夫婦間に溝は入りませんでした!」と語っていました。
夫婦の共同作業から生まれた失敗談には、X上で7万件を超える『いいね』を集めるとともに、さまざまな声が寄せられています!
・キンキンに冷えてやがる…!以前使っていた冷蔵庫の呪いか…。
・「ニンジンで釘が打てます」といえる状態になっている。
・みかんがキンキンに…!これではまるで冷凍みかんのようですね!
また「私も同じようなことをやらかした。お陰でお盆のお供え物がカッチカチに…」など、『あるある』な声も上がっていました。
あなたも、冷蔵庫を買い替えたばかりの時は、野菜室と冷凍室の位置に注意してくださいね…!
[文・構成/grape編集部]