trend

インコの言葉に「笑うのを我慢できない」 漫画に「松岡修造さんかと思った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

タクセニョリータさんの漫画

話すことが得意な、セキセイインコ。

人間の声や、日常の音などをマネして、飼い主を楽しませてくれますよね。

インコが話した言葉が?

タクセニョリータ(takusenorita)さんは、一緒に暮らすセキセイインコのウメちゃんとの日常を漫画に描き、Instagramに投稿しています。

ある日、ウメちゃんは突然もじもじしながら、何かをいいかけたようで…。

タクセニョリータさんの漫画
タクセニョリータさんの漫画
タクセニョリータさんの漫画
タクセニョリータさんの漫画
タクセニョリータさんの漫画
タクセニョリータさんの漫画
タクセニョリータさんの漫画

ウメちゃんが、深く息を吸い込んで発したのは「熱き魂」でした…!

想像もしていなかった言葉を耳にした、タクセニョリータさんは、やけどするかと思うぐらい衝撃を受けた模様。

日常ではまず使わなさそうな言葉をウメちゃんは、どこで覚えたのでしょうか…。

「ウメちゃんは、やけどするほどの熱い鳥だった」とつづり、愛鳥の新たな一面を知ったタクセニョリータさんなのでした。

ウメちゃんの漫画には、たくさんの人がクスッとしたようです。

・何それ!誰にそんな言葉を教わったんだ。

・ものすごいポテンシャルの持ち主。

・笑うのを我慢できない…!タレントの松岡修造さんかと思った。

・熱いセリフをいうために、もじもじしていたのかわいい。

しおらしい様子から一変した、ウメちゃん。

かわいい見た目をしていても、その中には『熱き魂』を宿しているのかもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家の画像

7匹の猫と暮らす飼い主 息子が寝た後の光景が?「これは大変」「2歳児の息子が寝た後の日常写真」このような言葉とともに、Xに写真を投稿したのは、2歳の息子さんを育てる、@matsutake_catさんです。

出典
takusenorita

Share Post LINE はてな コメント

page
top