鍋の野菜が取り出せない… キッチンの1枚に「笑った」「諦めるしかない」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @komachiaya_
鍋料理は、冬の定番メニューの1つ。
肉や魚のほか、野菜を手軽にたっぷりと摂取できるところが嬉しいですよね。
白菜や春菊、ネギなどの野菜は、鍋料理に欠かせません。
鍋の準備をしたいのに…
「鍋するんだけど、野菜が取り出せない」
2024年12月22日、Xにそんなコメントをしたのは、@komachiaya_さんです。
土鍋を出して鍋料理の準備をしようとしたところ、肝心の野菜を、冷蔵庫から取り出せなくなってしまったのだとか!
一体何が起こったというのでしょうか…。投稿されたこちらの1枚をご覧ください。
野菜室がふさがれている…!
そう、一緒に暮らすコーギーのこまちちゃんが、冷蔵庫の前で仰向けになって寝そべっていたのです。この状態では、一番下の引き出しに入っている野菜を取り出すことができませんね。
困っている飼い主さんを、知ってか知らずか平然とくつろいでいる、こまちちゃんに、クスッとしてしまいます!
投稿には「笑った。鍋もコーギーもかわいすぎる」「脚がピーンとしているのにキュン。鍋は諦めるしかない!」などの声が寄せられていました。
飼い主さんによると、冷蔵庫の前はこまちちゃんの『定位置』になっているのだとか。
こまちちゃんにどいてもらうためには、しっかりとお腹をなでて、オヤツを持って交渉するしかない…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]