trend

鍋の野菜が取り出せない… キッチンの1枚に「笑った」「諦めるしかない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コーギー

鍋料理は、冬の定番メニューの1つ。

肉や魚のほか、野菜を手軽にたっぷりと摂取できるところが嬉しいですよね。

白菜や春菊、ネギなどの野菜は、鍋料理に欠かせません。

鍋の準備をしたいのに…

「鍋するんだけど、野菜が取り出せない」

2024年12月22日、Xにそんなコメントをしたのは、@komachiaya_さんです。

土鍋を出して鍋料理の準備をしようとしたところ、肝心の野菜を、冷蔵庫から取り出せなくなってしまったのだとか!

一体何が起こったというのでしょうか…。投稿されたこちらの1枚をご覧ください。

冷蔵庫前で寝そべるコーギー

野菜室がふさがれている…!

そう、一緒に暮らすコーギーのこまちちゃんが、冷蔵庫の前で仰向けになって寝そべっていたのです。この状態では、一番下の引き出しに入っている野菜を取り出すことができませんね。

困っている飼い主さんを、知ってか知らずか平然とくつろいでいる、こまちちゃんに、クスッとしてしまいます!

投稿には「笑った。鍋もコーギーもかわいすぎる」「脚がピーンとしているのにキュン。鍋は諦めるしかない!」などの声が寄せられていました。

飼い主さんによると、冷蔵庫の前はこまちちゃんの『定位置』になっているのだとか。

こまちちゃんにどいてもらうためには、しっかりとお腹をなでて、オヤツを持って交渉するしかない…かもしれません!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@komachiaya_

Share Post LINE はてな コメント

page
top