trend

正月に帰省した男性 すると、実家の時計には『貼り紙』があって…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

時計の写真

正月休みになると、帰省をする人も多いでしょう。

子供の頃に暮らしていた実家を、久々に見ると、感慨深いものがありますよね。

男性が実家で見つけた『貼り紙』

大学教員である、野呂靖(@snoronoro)さんも、正月に帰省をした1人。

実家に帰った野呂さんは、部屋に飾ってあった時計の下に、ある貼り紙が付いていることに気付きます。

家族によって設置されたその貼り紙を見て、「なかなか味わい深い」と思ったのだとか。

2025年1月2日に、Xに投稿された、実際の貼り紙の写真をご覧ください。

時計の写真
貼り紙の写真

『5分進んでいる』

時計が少しずれていることを、教えるためだけの貼り紙だったのです!

手書きで書かれたゆるい文字に、セロハンテープで貼り付けられた、簡易的な貼り紙。

時計の針を調整せず、そのままにしているのも、どことなく『実家感』がありませんか。

野呂さんはこの貼り紙に、不思議と懐かしさを感じたのかもしれませんね。

きっと写真を撮った後に「これ直さないの?」などと、時計について、親子で他愛もない会話を楽しんだことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子の画像

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。

出典
@snoronoro

Share Post LINE はてな コメント

page
top