実家のトイレにある『貼り紙』に歓喜!「コレが知りたかった」
公開: 更新:


父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
- 出典
- @rsmaru
わいちゃん(@rsmaru)さんの実家のトイレには、さまざまな『貼り紙』があります。
お父さんの趣味だという『貼り紙』…「一体どこから見付けてきたのか?」と不思議に思ってしまうようなものが、たくさん貼られています。
ある日、わいちゃんさんが実家に帰った時のこと。
ずっと知りたかった情報だ!
そう歓喜してしまう情報が書かれた『貼り紙』があったのです。
それはエレベータについて書かれた雑学。
※写真はイメージ
どのような情報かというと…。
間違って押した階数ボタンをキャンセルする方法
これは便利です!
多くの人が「この情報は便利ですね!」とコメントした貼り紙。
しかし、残念ながらお父さんが見つけてきたのは、少し古いもので、現在使われているエレベータには対応していない場合もあるようです。
ほかにも、さまざまな『貼り紙』がある、わいちゃんさんの実家のトイレ。
楽しくて、つい長居してしまいそうですね。
しかし、朝の時間帯などに、こういった『貼り紙』に熱中されると家族は困ってしまいそうな気もします!
[文・構成/grape編集部]