タバコ&ゴミの『ポイ捨て』を注意する貼り紙 書き方に「勢いがあって見ちゃうな…」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
「ゴミのポイ捨て禁止」
「タバコの吸い殻を捨てないでください」
街を歩くと、そんな貼り紙が各所で見られます。
ゴミを適切に処理せず、道路や誰かの敷地へポイ捨てする、心ない人たちに注意をうながすもの。
ですが、どれだけの人が貼り紙に目を留めて、自身の行動を改めてくれるでしょう。
読みたくなる貼り紙
とある工事現場にあった、タバコとゴミのポイ捨てを注意する貼り紙は、非喫煙者であっても足を止めるものでした。
「そこの紳士&淑女のみな様方」と呼びかける、貼り紙の内容がこちら。
タバコ・ごみのポイ捨てをする そこの
紳士&淑女の皆様方
ご自宅での行いを 公共の場でも実行して下さい。
天知る 地知る 我ぞ知る ですぞー!!
ご注意を宜しくお願い致します。<(_ _)>
貼り紙は「ポイ捨てという悪事は必ず露見する」ということを、「天知る 地知る 我ぞ知る ですぞー!!」と勢いよく指摘!
さらに、ラストにお辞儀をする顔文字もつけて、親しみやすさを出していました。
注意すべき点はしっかりと伝えつつも、堅苦しくなりすぎないように工夫されていますね。
簡潔な注意分よりも、読んだ人がクスッとして、聞き入れやすくなる効果がある…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]