trend

タバコ&ゴミの『ポイ捨て』を注意する貼り紙 書き方に「勢いがあって見ちゃうな…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「ゴミのポイ捨て禁止」

「タバコの吸い殻を捨てないでください」

街を歩くと、そんな貼り紙が各所で見られます。

ゴミを適切に処理せず、道路や誰かの敷地へポイ捨てする、心ない人たちに注意をうながすもの。

ですが、どれだけの人が貼り紙に目を留めて、自身の行動を改めてくれるでしょう。

読みたくなる貼り紙

とある工事現場にあった、タバコとゴミのポイ捨てを注意する貼り紙は、非喫煙者であっても足を止めるものでした。

「そこの紳士&淑女のみな様方」と呼びかける、貼り紙の内容がこちら。

タバコ・ごみのポイ捨てをする そこの

紳士&淑女の皆様方

ご自宅での行いを 公共の場でも実行して下さい。

天知る 地知る 我ぞ知る ですぞー!!

ご注意を宜しくお願い致します。<(_ _)>

貼り紙は「ポイ捨てという悪事は必ず露見する」ということを、「天知る 地知る 我ぞ知る ですぞー!!」と勢いよく指摘!

さらに、ラストにお辞儀をする顔文字もつけて、親しみやすさを出していました。

注意すべき点はしっかりと伝えつつも、堅苦しくなりすぎないように工夫されていますね。

簡潔な注意分よりも、読んだ人がクスッとして、聞き入れやすくなる効果がある…かもしれません!


[文・構成/grape編集部]

傘を盗もうとする心理に一言 大学の張り紙に「笑った」「確かに効く」【笑える貼り紙4選】傘立てにある他人の傘を無断で使うと、場合によっては犯罪となります。とある大学には、生徒による傘の盗難を防ぐための張り紙が貼られていますが、その張り紙には恐れ多い『ある人物の名前』が書いてあったのです。

図書館の貼り紙

「図書館で走っていいのは…」 続く5文字に「思わず吹き出した」「天才の仕業だ…」起業家の、やまだくにあき(@kun1aki)さんは、あるフリースクールの図書館で、素敵な貼り紙を見つけたとして、SNSに投稿しました。 その図書館では、ある人物に限り走ることが許されているようで…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top