看護師を笑顔にさせた黒猫 動物病院でとった行動が?「最高か」「それは笑う」
公開: 更新:


『押し入れの冒険』を楽しむインコ マイペースな動きに「ジワジワくる」関根浩(@birdhiroshis)さんと暮らす、シロハラインコの華ちゃんは、押し入れがお気に入り。 関根さんが、押し入れを出入りする華ちゃんをXに投稿すると、かわいらしい動きで話題になりました。

『犬の幼稚園』で撮影された1枚に爆笑!まさかの表情に「悟り開いてる?」「はやく終わって…」ルーシーちゃんと暮らす、飼い主(@LUCY230813)さんは、『犬の幼稚園』を利用している1人です。1枚をXで公開したところ、大きな注目を集めました。
- 出典
- @usakosawa
2匹の愛猫を連れて、動物病院を訪れた飼い主(@usakosawa)さん。
この日の目的は、健診と予防接種です。愛猫である、しゃけちゃんと、よもぎちゃんは、緊張しつつも無事に診察を終えることができました。
帰宅後、飼い主さんはしゃけちゃんの写真とともに、報告を投稿。動物病院で、何があったのかというと…。
こちらは今日病院の診察台で『ふみふみ』を披露して、看護師さんたちを笑顔にした、しゃけさんです。
猫は子猫時代の習性で、ぬいぐるみやクッションなどの柔らかいものを、前脚でこねることがあります。
通称『ふみふみ』と呼ばれるこの動作は、甘えたい時やリラックスしたい時に表れるのだとか。
しゃけちゃんは、獣医たちに遊んでほしかったのでしょうか。はたまた、お得意の精錬された『ふみふみ』を見てほしかったのかもしれません…!
診察中、獣医や看護師たちに癒しを届けた、しゃけちゃん。ほほ笑ましいエピソードと、愛らしい1枚に、ネットを通して笑顔の輪が広がりました!
・ちょっと『ドヤ顔』に見える表情も最高か!よく頑張ったねえ。
・なんという大物!我が家の猫は、ずっと震え続けます…。
・それは笑っちゃう。『ふみふみ』を見てもらいたかったのかな?
なお、しゃけちゃんは注射が怖かったのか、人間の赤ちゃんのように、いわゆる『ギャン泣き』をしていたとのこと。
帰宅後、自身の気持ちを落ち着かせるためにも、またもや『ふみふみ』を披露していたかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]