川と海の水がぶつかり合う『神秘の境界線』 深緑と青のコントラストにため息

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

自然は、時に私たちの想像もつかないような景色を見せてくれます。

北アメリカ大陸を流れるミシシッピ川。南下した淡水はやがてメキシコ湾に注がれ、海水と混じりあいます。

しかし、メキシコ湾の海流は水温や濃度の違いなどにより、すぐには混ざりません。すると、淡水の深緑と海水の青が見事なコントラストを生み出すのです。

思わずため息が出てしまう自然のアートをご覧ください。

水平線の彼方まで続く深緑と青、まるで二つの世界を隔てる境界線のようです。

自然が生み出す、信じられないような光景。いつかこの目で見てみたいものです。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
VIDEO: Mississippi River Rip in the Flesh

Share Post LINE はてな コメント

page
top