飼い主「反抗期猫」 ご飯を残した後に? 「笑った」「表情が悪い」
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
- 出典
- @hotanyan
人間と同じように多くの動物にも、食べ物の『好き嫌い』があります。
ペットの『好き嫌い』に悩んでいる飼い主も多いでしょう。
好きなフードだけを食べた猫がその後…
愛猫のほたてくんと暮らす、飼い主(@hotanyan)さん。
ほたてくんは、カリカリとした食感のドライフードよりも、水分量の多いウェットフードを好んで食べるそうです。
しかし、同じフードだけを食べるよりも、バランスよくいろいろな種類を取り入れたほうがいいこともあります。
飼い主さんはドライフードとウェットフードを同じ皿に混ぜて、ほたてくんに食事を提供しました。
すると、ほたてくんは器用にウェットフードだけを食べて、ドライフードを残したのです!
その後、ほたてくんが取った行動というのが…。
皿を倒して、去っていった!
その場を離れるほたてくんの悪そうな顔に、笑いを誘われるでしょう。
飼い主さんはほたてくんを『反抗期猫』と表現。わざわざ皿を倒す姿は、確かに反抗期の人間に似ているかもしれませんね。
Xに写真が公開されると、さまざまなコメントが寄せられました。
・『悪かわいい』表情で、最高。
・不満な気持ちが前面に出ていて、笑った。
・私の家の猫も毎日これです…。
過去には、動物病院に連れて行かれて怒ったこともある、ほたてくん。
ほたてくんの、素直さゆえのわがままな性格も、飼い主さんにとっては、好きなところの1つになるのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]