trend

「二度見した」「めっちゃ焦ったよ」 こぼれたハチミツに16万人が『いいね』のワケ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Mari(@papopapopapico)さんが作ったペーパーウェイト

「置きっぱなしにしていた本に、うっかりコーヒーをこぼしてしまった…」という経験はありませんか。

お気に入りの小説や、重要な書類を汚してしまうと、冷や汗が出るほど慌ててしまいますよね。

本にこぼした『ハチミツ』に驚きの声!

・これは絶望するやつだ。

・見た瞬間に、「ソワァ」って感じがして焦ったよ…。

・「なぜ、そこで開けてしまったんだ!」と叫んでしまいました。

X上でこのようなコメントが集まったのは、Mari(@papopapopapico)さんの投稿です。

Mariさんが公開したのは、絶望を感じる1枚の写真。しかし、『真実』を知った多くの人は思わず笑ってしまったといいます。

一体、Mariさんの身に何が起こったというのでしょうか。

早速、こちらの写真をご覧ください!

Mari(@papopapopapico)さんが作ったペーパーウェイト

これは大惨事…!

本に『ハチミツ』がこぼれてしまっています。コーヒーや水などと違って、ベトベトとしている『ハチミツ』は、拭き取るのに苦労しそうですよね。

ですが、ご安心ください。実は、こちらの『ハチミツ』は本物ではなく、Mariさんがレジン液を使って作った、ペーパーウェイトなのでした…!

ペーパーウェイトとは、紙や本のページを固定しておくためのもの。『こぼれたハチミツ』を模したペーパーウェイトが紙の上に置かれていたら、本物ではないと分かっていてもドキッとしてしまうでしょう。

Mariさんは、粘土やレジン液を使用して『フェイクスイーツ』という、食べ物をリアルに再現したディスプレイを作ることが趣味なのだとか。

作品には16万件以上の『いいね』が集まり、「友人の前や職場で使って、ドッキリを仕掛けたい!」「二度見した!心臓に悪いけど面白い」といったコメントが集まっています。

「すっごい地味に嫌になる、ペーパーウェイト」とMariさんが語る作品。

ユニークなデザインに、多くの人が驚き、そしてワクワクとした気持ちになったようです!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
@papopapopapico

Share Post LINE はてな コメント

page
top