trend

愛猫の毛づくろい中、疑問が生じた飼い主 衝撃の1枚に「これは肉厚だ…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の1枚

毎日、猫は全身をくまなく毛づくろいすることで知られています。

舌を器用に使って、丁寧に体をなめている猫を見ると「きれい好きで偉いなぁ」と感心しますよね。

毛づくろいをしていた猫、口元をよく見ると?

ある日、愛猫のほたてくんが毛づくろいする姿を眺めていた、飼い主(@hotanyan)さん。

一生懸命に首元付近をなめていた、ほたてくんがあまりにもかわいかったそうで、その様子を撮影していました。

しばらくは毛づくろいする姿を夢中で眺めていた飼い主さんでしたが、次第にほたてくんの体の一部を見て、ある疑問が生じ始めたといいます。

飼い主さんのひと言とともに、Xに投稿された次の1枚をご覧ください。

猫の1枚

「さすがに舌が長すぎる。猫ってこんなに舌が長いの!?」

そう、飼い主さんは、ほたてくんの舌がびっくりするほど長いことに気付いたのです!

一般的に、猫はアゴが小さくて、舌が比較的に長い動物だといわれています。

毛づくろい中のため、舌はぐにゃりと曲がっていたものの、ほたてくんも、限界まで伸ばしたら相当長そうな気がしますね…。

思わぬ一面が垣間見えた、ほたてくんの1枚は拡散され、「猫って意外と舌が長いし、肉厚ですよね」「なんかウォータースライダーみたいな形」といったコメントが集まりました。

過去には、見えない『何か』が見えていそうな表情が話題となった、ほたてくん。

舌の長さにも驚かされますが、同時に獲物を見つけた時のような鋭い目付きにもクスッとしてしまいますね…!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

出典
@hotanyan

Share Post LINE はてな コメント

page
top