わが家の猫は『超ビビリ』! 構ってアピールを受け、飼い主が反応すると
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @minsashi
3歳の猫・紺くんと生活している、さみしん(@minsashi)さん。生後5か月だった紺くんを、ネズミ捕りシートから助けたのが出会いだったそうです。
そんな紺くん、ものすごーく『ビビリ』な性格なのだとか!
『超ビビリな猫』と生活している話
ちなみにこの漫画を描いている間も、こんなやりとりを3回したそうです。「喋った…」のコマの表情は、その時の紺くんを参考に描いたのだとか!
「なんて愛おしいんだ…!」「表情が可愛すぎる!」といったコメントが寄せられる中、こんな声も。
「もしかしたら、反応してくれたのが嬉しくて興奮してるのかもですよ!」
確かに、実は『ビビリ』というより、感情表現が激しすぎる子なのかもしれませんね。
どちらにせよ、飼い主さんへの愛が伝わってきて心が温まりました!
[文・構成/grape編集部]