trend

『アゴ』の指示を出された子犬 とった行動が?「違う、そうじゃない」「はい100点」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子犬の写真

『お手』や『お座り』『待て』など、犬は人間の出すコマンドを覚えることができます。

言葉の意味は分からずとも、飼い主の動作や声色などを判別しているのでしょう。こういったコマンドは、しつけの一環にもなるようです。

コマンドに従う犬たちの姿は愛らしく、SNS上でも写真や動画をよく目にしますよね。

『アゴのせ』のコマンドを出したのに…

飼い主(@chikuwa__dayo_)さんと暮らす愛犬の、ちくわちゃんは、頑張ってコマンドを覚えている最中。

まだ生後4か月の子犬ということもあり、『お手』などの基本的なものから、飼い主さんと練習を重ねています。

ある日飼い主さんは、コマンドの『アゴ』を指示してみることに。『アゴ』は、飼い主の手の上に、犬がアゴをのせる…というものです。

子犬の写真

低い位置で手を構えた、飼い主さん。ちくわちゃんは、ちょっぴりキョトンとした表情で飼い主さんの手を見ています。

さて、幼いちくわちゃんは『アゴ』のコマンドを遂行することができるのでしょうか…!

子犬の写真

「違う、そうじゃない…!」

どうやら『アゴ』は、まだ練習不足な模様。ちくわちゃんは『お手』と勘違いしてしまい、小さな前脚をちょこんとのせたのでした!

「こうですか?」といいたげな、ちくわちゃんを前に、「アゴ!アゴ!『お手』じゃなくて…アゴ!」と人語で伝えようとした、飼い主さん。

きっとその後も、ちくわちゃんはキョトンとした表情を浮かべていたことでしょう。正解ではないものの、そのかわいさと努力に、大きな花丸をあげたくなりますね!

ちくわちゃんの愛らしい『失敗』に、全国から絶賛する声が寄せられました。

・はい、100点。これはこれで大正解。

・「『お手』は、こうするって教わりました!」っていっていそう。

・かわいさで文句なしの優勝です。

飼い主の手の上にちょこんとアゴをのせる姿が愛らしく、『お手』や『お座り』に次いで高い人気を誇る『アゴ』のコマンド。

ちくわちゃんが『アゴ』をマスターしたら、とてつもない破壊力で人々のハートを射抜くこと間違いなしです!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーの写真

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。

チワワの写真

散歩中、足をピンと張ったチワワ その姿はまるで…?この記事では、バレリーナのようなチワワを紹介しています。

出典
@chikuwa__dayo_

Share Post LINE はてな コメント

page
top